回覧板が回ってきました。
盗られるものはないけれど
やっぱり空き巣に入られるのは気持のいいものではない・・
と、我が家を見回すと、一階の窓に面格子がないところがあることが判明!
そこで、本日は、面格子について

面格子は言わずもがな
防犯を目的として窓等に取り付ける金属部材ですが
如何せん、規制の物はおしゃれじゃないですよね。
先日も上司から、「コレ・・外観を損なうよね」と、指摘を受けてしまいました。
どのサッシメーカーも、いわゆる縞々や網々じゃない、
すこーしおしゃれなデザインのアルミ鋳物も
発売していますが、まだどんなイメージにも対応というところには達していません。
そこで気になるのが、アイアンの特注物ですが、やはりお値段高め。。
でも、切断や人為的な破壊に強いので、防犯用途としても優れていますし
自分の家の外観イメージに合わせることができる利点も・・
建築家デザインのおしゃれな家には
外観を損なわない素敵な飾り格子がついていたりします。
一方、最近は防犯性を高めるためにサッシと一体化した製品も登場した
アルミ製は、なんといっても値段もメンテナンスもお手軽・・
さて、みなさんはどちらをお選びでしょうか